桜月傘

オタク活動には金がかかる、ということで小遣いを稼ぎ出したい過程を綴っていましたが、結局全然稼げないので、改めて文章系個人サークル「桜月傘」の活動拠点としていろいろ書き殴ります。

C101前編(12/31会場)

改めまして、C101ありがとうございました。

12/31の帰りのりんかい線電光掲示板に「家に帰るまでがコミケです」とあったので、当日の様子から、自宅にたどり着くまでの4日間の記録をつけておきます。

今回は、「おとぎの国の安全保障概論2」ということで、白雪姫のお話を書きました。そして、初めて表紙イラストを外注、つまり個人サークルでありながら自分以外の誰かに依頼をして、描いて頂きました。本文は全く1ミリもアイマスには関係がないのですが、虹色ドリーマーの皆さんにモデルになって頂きまして、ただ、菜々さんはご都合が合わず代理のウサギさんに登場頂くという形となりましたが、比奈さんと奈緒さんに表紙を飾って頂くことと相成りました。

で、なんだかんだで、本が上がったのが、Twitterの記録によれば12/31の0442。ギリギリじゃないですか。自宅のプリンタでの印刷でしたが、途中、プリンタが謎のギブアップで止まってしまうというアクシデントもありましたので、そろそろコンビニ印刷かなぁ……。

 

さて、今回は、コミケ後に直接帰省することとなったので、帰省の荷物を背負って、さっそく土曜ダイヤのバス停へ向かったところ、なんと今日は休日ダイヤ! 土曜じゃなくて日曜扱いだったのです。知ってはいたのですよ、年末年始が休日ダイヤだということは……。なぜか、なぜかわからないのですが、当時の筆者の頭の中では、休日ダイヤ=土曜ダイヤだと勘違い。日曜ダイヤは始発が15分程度遅いので、大みそかの朝から無駄に待ちぼうけ。

そして、同行者に大井町集結時刻を伝えたにも関わらず、乗った電車で眠りこけて、京急羽田空港線に突入したところで目が覚める始末。もうね、羽田空港線の羽田行きなんて、この季節満員なわけですよ。大荷物の人で。そんな中、こちらもそこそこの荷物を網棚に置いた状態で、降りるのもアレだったのでそのまま終点まで行って折り返しで時間ロス。

なんやなんやで、大井町で同伴入場者(表紙イラストを描いてくれた方です)と合流できまして、りんかい線で国際展示場へ。国際展示場の降車後の混雑を避けている間に同行者とはぐれたりしつつ、まぁチケットは渡していたので各個前進ということで、無事に現地到着して、0915に設営完了ツイートをしています。なお、この後、お客さんから見て見本誌を取りやすいように左右のレイアウトを入れ替えたりしてます。そういうことにも多少気が付くようになりました。

1149、恐れ多いことに、メロンブックスの営業さんが名刺を置いていって下さいました。メロンブックスって文章系同人誌も扱っているんでしょうか。漫画系だけだと思ってましたが、いずれにしても委託できるほどの内容も部数もないので、「お世話になれるように精進します」とお伝えしたところ。むしろいつも買う方でお世話になっております。

今回、開場後、お立ち寄りでお手にとって頂く方はそれなりにおいででしたが、なかなかお求め頂くまでには至らずでした。

それでも、1219、1224に連続で、見本誌見ることなく「新刊下さい」と言って頂ける方が現れています。これって、「初めから新刊狙ってサークルに向かう」というスタイルの買い方ですよね? 自意識過剰かもしれませんが、勝手にそう思うことにします。本当にありがたいことです。また、1321、1400にも1冊ずつ出て、今回は都合4冊の頒布となりました。お求め頂いた方に少しでも楽しめて頂けていれば幸いです。本当にありがとうございました。

ところで、今回もそうでしたし、前回やその前とかもそうなのですが、今のシリーズがおとぎ話であることから、少しそういうお話をされる方もおられます。元ネタになっているおとぎ話(今回であれば白雪姫)の、どのバージョンなのか、とか、さらに言うと白雪姫そのものに元ネタとされる史実があり、そこまで踏み込むこともありました。筆者が不勉強であるために、そうした話題で掘り下げることができなかったのは反省点ですね。表面をなぞるだけでなく、もっと深くまで知っておきたい。そう思わせてくれるのも、コミケのような対面頒布の愉しいところですね。だいぶ前には、ゲーム理論の話ですか?と問われたこともありましたね……。ゲーム理論って何だっけ。名前しか分からん……。

なお、今回、C100の赤ずきんほど出が悪かった原因として、前回は机で呼び込みをしてくれていた茄子さん(アクスタ)がいない、というのを要因分析として出していましたが、全く関係ないと思うので、筆者は次に向けてとにかく中身を充実させることに全力を注ぐべきだと思いますよ、私は。

 

そして、今回、スペースの中から見つけたコスプレについては、お二方ほどをツイートで言及していました。

1つは、「ありすのアリス!?」という謎の言葉ですが、たぶん、橘ありすが不思議の国のアリスのコスプレをしているコスプレ、ということなんだと思うのですが、当時、何をもってそう思ったのかよく分かりません。アリスはともかく、何でそれが橘ありすだと分かったんだろう。もう一回見てみたいものです。

もう1つは、ヨルさんの昼の仕事着、ということであれですね、緑の公務員(でしたっけ?)の制服のヤツです。ヨルさんのコスプレで昼の仕事着っていうのは結構レアなのでは、ということで目に留まったんでしょうね。

 

そんな感じで、今回も1600まで、目いっぱい楽しませて頂きました!

改めて、スペースに足をお運び下さった皆様、新刊をお手に取って下さった皆様、お買い上げ頂いた皆様、本当にありがとうございました。

皆々様にとって、良いコミケでありましたことを、お慶び申し上げます。

 

後編に続く!