桜月傘

オタク活動には金がかかる、ということで小遣いを稼ぎ出したい過程を綴っていましたが、結局全然稼げないので、改めて文章系個人サークル「桜月傘」の活動拠点としていろいろ書き殴ります。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

百人一首 #19

19番 伊勢 難波潟 みじかき芦の ふしの間も 逢はでこの世を 過ぐしてよとや 意味 難波の潟に生える芦の、短い節の間ほどの僅かな時でさえ、逢わずにこの世を過ごせというのか 18番に続いて、通い婚時代の女性目線の歌です。今回は歌人も女性。 想い人が来て…

百人一首 #18

18番 藤原敏行朝臣 住の江の 岸による波 よるさへや 夢の通ひ路 人目よくらむ 意味 住之江の岸に波は寄るというのに、あなたは来ない 夜でさえ、夢の通い路でさえ、人目を避けてあなたは来ない 平安時代は通い婚という風習で、男性が女性のもとへ通っていた…

百人一首 #17

17番 在原業平朝臣 千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは 意味 龍田川が、その水を唐紅にくくり染めしたかのような美しさですね こんな光景は、かの神代ですら、あったと聞いたことがない 六歌仙の一人、在原業平が、天皇の側室たる二…