桜月傘

オタク活動には金がかかる、ということで小遣いを稼ぎ出したい過程を綴っていましたが、結局全然稼げないので、改めて文章系個人サークル「桜月傘」の活動拠点としていろいろ書き殴ります。

雑に読む百人一首 #42

42番 清原元輔

契りきな かたみに袖をしぼりつつ 末の松山 波越さじとは

 

おおう……、さっぱり分かりませんね。

契るってのは、約束のことですよね。「きな」は「来な」でしょうか。約束して来たのに「かたみに袖をしぼりつつ」?

約束したのにいねーじゃん!? みたいな? 袖をしぼるっていうのはどういう状況なんですか。袖をしぼれるぐらい涙がちょちょぎれるってことですか?

そして「末の松山」ですよ。泣きまくった末の、松山……愛媛じゃねーよなぁ

松山で波が越える……越さじ、だから越えないのかな。

 

さて、答え合わせですが……、おっと、割と悪くはないですね。

「きな」は物理的に来るとかじゃなくて、契ってきたのに=約束したのに、ってことだそうです。

袖をしぼるというのが涙ちょちょぎれるってのは合ってましたよ! かたみが「互いに」っていうのはちょっとわかんなかったですね。

末の松山は、普通に場所を指す言葉で、そこを波が越えることなんてない=絶対にないことを表すとのこと。

で、全体で、お互いに泣きはらして絶対に心変わりしないと約束したのに……したのに……、となるようです。

 

まぁ……、そういうこともあるよね、うん。

 

この記事は次のサイトを参考にしています。

ちょっと差がつく『百人一首講座』 | 小倉山荘(ブランドサイト) | 京都せんべい おかき専門店 長岡京 小倉山荘