桜月傘

オタク活動には金がかかる、ということで小遣いを稼ぎ出したい過程を綴っていましたが、結局全然稼げないので、改めて文章系個人サークル「桜月傘」の活動拠点としていろいろ書き殴ります。

百人一首 #32

32番 春道列樹

山川に 風のかけたる しがらみは 流れもあへぬ 紅葉なりけり

 

おおぉ……?

そんなに難しそうになさそうに見えて、さっぱり意味が掴めないぞ?

山川っていうのは、山の中の川だとして、風のかけたる? 駆けるなのか、欠けるなのか……、掛ける、かな? そして「しがらみ」。しがらみって現代語のしがらみなのかしらん。動くに動けないからめとられる何か。風が絡めとるのか? 何を? そこは紅葉かな。

真ん中にはまってる、「流れもあへぬ」とは一体何だろう……。

山の川に風が流れるけれども、紅葉は散っていかない、あるいは散って川のように流れる、どっちだ。

 

ということで解説を見てみると……「しがらみ」って柵のことなんですねー。

風が掛けたしがらみ、のように見えたのは、川面に集まり流れていかない紅葉でした、ということでした。

 

この記事は、次のサイトを参考にしています。

ちょっと差がつく『百人一首講座』 | 小倉山荘(ブランドサイト) | 京都せんべい おかき専門店 長岡京 小倉山荘