桜月傘

オタク活動には金がかかる、ということで小遣いを稼ぎ出したい過程を綴っていましたが、結局全然稼げないので、改めて文章系個人サークル「桜月傘」の活動拠点としていろいろ書き殴ります。

百人一首 #13

13番 陽成院

筑波嶺(つくばね)の 峰より落つる 男女川(みなのがわ) 恋ぞつもりて 淵となりぬる

 

意味

筑波山男体山・女体山から流れ来る男女川(水無乃川とも)

初めは小さな湧き水だったものが、大河となるがごとく

恋心が積もりに積もって淵のように深く

深く愛している

 

筑波って茨城ですので、当時の都からはずいぶん遠いわけで、富士もそうですが、当時の人って意外とモリモリ歩きでどこでも行ったんですかね。

とか思ってたら、筑波山は、どうやら作者の陽成院は直接見たことないらしく、ですが、当時も観光地パンフレットのようなものがあったかどうかは知りませんが、筑波山ってなかなかいいよ! っていうのは都でも有名だったようです。

そんな美しい筑波山にかけて恋心を歌った恋文をもらって、お相手はキュンと来たりしたのでしょうか。